月2回のペースで美容院にパーマをかけたら髪の毛がとんでもない事に!
それで対策を聞いたのですが、パーマを掛けたら変えた分だけちゃんとケアしてやらなくてはいけないのですね。
私の場合年齢的にも厳しいものがありますから、トリートメントなどのケアは必須の様です。
パーマだけに頼っていたらとんでも無い目に遭うのだ、という事が解りました。
これからは美容師さんの勧めるトリートメント方法を欠かさずやりたいと思います。
ここ数年年齢のせいか髪の毛のボリュームが減って来たな、と感じてパーマをかけたのです。
そうするとかなりボリュームがアップしたように見えたのでとても気に入ったので、その感じを維持しようと思ってかなり頻繁にパーマをかけていたのです。
ところがだんだんとパーマをかけるにも拘らず、あまりボリュームが出ていないような気がし始めたのです。
そうなってから気が付いたのですが、そういえば最近やたらと抜け毛が多いような気がするのです。
もしかしてこれはパーマを頻繁に掛け過ぎたことによるダメージなのだろうか?と思い、早速大名 美容院で相談してみました。
どうやら確かにそうだったようで、抜け毛と言うよりはパーマによるダメージの為に途中で切れたりする髪の毛がかなり増えていたようなのですね。
これではいくらボリュームが出したくても、パーマの効果が無くなるぐらいキレ毛が進んでしまう、という事でした。
- (2018/04/16)今さら人に聞けない!スキンケアの基本中の基本をおさらいを更新しました
- (2018/04/16)乾燥肌の人のためのツヤツヤメイク法〜ファンデーション篇を更新しました
- (2018/04/16)ダイエット中は「朝食」も大事!おすすめはシリアル?を更新しました
- (2018/04/16)美肌作りには洗顔とクレンジングが欠かせない!正しい使い方とはを更新しました
- (2018/04/16)目の下のクマにも種類がある!色によって違う原因〜黒と茶色のクマの場合は?を更新しました